【紙は古い?】パーソナルジム 顧客管理方法はどうする?売れっ子トレーナーの ノウハウ を完全公開

  • URLをコピーしました!
【紙は古い?】パーソナルジム 顧客管理方法はどうする?売れっ子トレーナーの ノウハウ を完全公開
吉野

はい、吉野です。今日は人気パーソナルトレーナーに聞く顧客の管理方法とカウンセリングでのチェックポイントというテーマでお話していきたいと思います。
初回トレーニングでどういう事を聞くのかというのと、どういう風に管理するのかってすごい大事だと思うんですよ。
ただ来て運動しているだけだとインストラクターだと思っていて、そのお客様の目的に合わせてアプローチをどう段取りをとってな案内していくのかって大事だと思うんですよね。
まず伺いたいのが、初回のトレーニングでどういうお話をされるのかっていう。

松永

やりたいことを徹底的に聞いてますね。どうなりたいとかどこが痛いとかそれに答える形のスタンスなんで、30分とかかかるかもしれないです。

吉野

結構ゆっくり話されてますよね、僕もパーソナル拝見しますけど。しかも聞き上手ですよね、インタビューめちゃめちゃしてますよね。

松永

たまにおまかせみたいな感じの人が来るんですけど「何しよっかなー」となりますね。やらせても良いんですけどやっぱやらせるってなるとやらされてるってなっちゃうから、自主性を出してほしいんですよね。
ちょっと特殊だと思うんですけど月1でしかやらないので、自分で変わりたい事があって、じゃあ変わるにはこういう事をしたほうが良いですよっていうのを提示してあげる形にしないと1ヶ月後なんもやってません、ってなっちゃうので変わらない。

吉野

ホームワーク型って事ですよね、宿題を渡してあなたにはコレとコレとコレだよって処方してあげて、それを自分で頑張ってね、という。
それってどういう風に保存してますか情報は?

松永

紙です。いやーそれも僕もむしろ色んな人に聞きたいなと思っていて、iPadとかにカルテ入れているとか、そういうアプリとかもあるんですかね。

吉野

今あるんじゃないですかね、うちは自分達のシステムを作ってカルテ登録しているので。お一人でやられるなら別に良いですよね。

松永

A4のクリアファイルでパンパンになるし、過去に結構前に受けたことがある東京の人とかがもう1回受けたときに「どこ?」ってなるので。

吉野

なりますよね!

松永

検索できた方が良いんだろうなと。電子系の管理にするとやってる最中にすぐ書けないからちょっと大変そうだな。

吉野

iPadでコレはだるいですよね。僕らはパソコンでばちばちばちばちにしちゃうので、インターバル中に「じゃあちょっとお水飲んでください」バーって打っちゃう感じにはしてるんですけど。
あとはプルダウン式にぽんぽんぽんと種目だけ入れられると良いですけどね。でも種目もとんでもない量のうちの何個かじゃないですか。
そうなるとメモですよね。
紙で完結するなら紙で良くて、悩みがあるとしたら過去のものを引っ張り出したり保存がちょっとだるいって事ですよね、デメリットとしては。でもセッション中に関してはそっちの方が良いならそれが良いですよね。pdfにして処理して保存していくのが一番良いかもしれないですね。名前で検索できるようにするっていうのが良さそうな感じはしますよね。
どんな紙使っているのかって見れたりします?

松永

大丈夫ですよ。

吉野

良いですか?

松永

むしろ変えたいくらい。いくらでも良くできるんじゃないかってあるじゃないですか。

吉野

自分でフォーマット作られたんですか?

松永

そうですね。

吉野

どういうのをメモするようになってるんですか?

松永

1枚目は情報。体重体脂肪筋肉量、普段の生活リズム、普段の食事とか、トレーニング用はやった事とか、細かくやった内容に関してちょっとメモしたいことがあったら記入できるスペースがあってみたいな感じですね。

吉野

話した内容や雑談の内容も書いたりします?

松永

必要そうな事は書きます。だから結局、メニューメニューメニューみたいにやろうと思っても結局できないから、あれ何書いたっけ?ってなるので、それもじゃあ雑談のスペース作った方が良いのかなーとかって日々悩みですよね。

吉野

確かに。今日コレやりましたとか宿題はコレですっていうのはお客様にはどうやって共有されるんですか?

松永

口頭ですね。動画を撮っていく人もいるので。注意点とかが多いので、覚えられないんですよね。動画撮った方が良いですよって言って自分であとから見返してもらう形がベストですと一応お伝えしてます。

吉野

ウンセリングで何しゃべるかと何をヒアリングするのかがすごい大事だなと思ってるんですよ。
最初に良く聞くことってあります?こんにちはー、お元気ですか、体調どうですか?のあと。

松永

運動歴、過去のダイエット、普段の生活リズム、ストレスがあるかどうか。今どうやってこの人が出来ているのかっていうのを知らないと結局とんでもない事を処方しちゃってるかもしれないから。

吉野

僕も一緒だと思うんですけど松永さんと。トレーニング処方したり教えてるときに頑張れって絶対言わないですよね?

松永

言わないですね。

吉野

言わないですよね、絶対言わないですよ。僕らも絶対言わせないですトレーナーに。だってもう頑張ってるから。辛い人に頑張れっていうって追い込む行為だから頑張れって基本言わないっていうのはありますよね。
ストレスチェックしてあなたの味方だよって両手を差し出して、あっちが喋りやすい環境設定と関係づくりをしてあげるのが大事なんだなって思いますよね。
セッション見るとわかりますよねそのトレーナーがどう教えたいのかっていうのが。
メンタルの勉強ってすべてのトレーナーにしてほしいなって気はしますよね。
「なんでこの種目できないんですか?」っていうトレーナー。だめそんな事言ったら。
みなさん分かりました?処方したトレーナーの全責任ですよね。1kgでも重い重さを渡したらこちらのミスですよね。ごめんなさいって言えるのかが超大事で。え、4kgも上がらないんですか?というのはもう良くない。
先生から何かありますか最後に。

松永

聞き取りはまじで大事。

吉野

インタビュー力ですね。自分の話しないですよね。

松永

そうですね。

吉野

聞く能力、勉強しましょう。日々勉強です。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次